tresallir / トレザイール

作家名 阿南維也 | tresallir / トレザイール

tresallir / トレザイール

tresallir / トレザイール

  • HOME
  • ABOUT
  • CATEGORY
    • 作家名 阿南維也
    • 作家名 江口香澄
    • 作家名 江口誠基
    • 信楽焼 明山窯
      • とび茶
      • 鉄絵
    • 作家名 KOZUE
    • 作家名 間鍋竹士
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

tresallir / トレザイール

  • HOME
  • ABOUT
  • CATEGORY
    • 作家名 阿南維也
    • 作家名 江口香澄
    • 作家名 江口誠基
    • 信楽焼 明山窯
      • とび茶
      • 鉄絵
    • 作家名 KOZUE
    • 作家名 間鍋竹士
  • CONTACT
  • HOME
  • 作家名 阿南維也
  • 《作家名・阿南維也》 飴釉 オーバル皿

    ¥3,080

    【作家紹介】 阿南 維也 大分県在住  2003年大分市に「阿南陶磁器工房」を開窯。 数々の美術賞を受賞。 昔ながらの伝統的な技法を守りつつ、現代の息吹が感じられるような作品を制作。 シンプルで洗練されたデザインの中にも、温かさと柔らかさが感じられるのが特徴です。 飴釉で仕上げられいる事で素朴な味わいがあります。 コンパクトなサイズではありますが、縁が少し高くなっている為料理がこぼれにくく使い易いです。 今お持ちのうつわと合わせてお使いいただけます。 【サイズ】 横:約16.0㎝ 縦(真ん中部分):約10.0㎝ 高さ(縁部分):約1.5㎝ 磁器のは陶器に比べて強度があり、オーブンや電子レンジでのご使用は可能です。 食洗器のご使用についても問題はございませんが、他の食器と重なる事で欠ける可能性もございます。十分ご注意ください。

    MORE
  • 《作家名・阿南維也》 飴釉 隅切長方皿

    ¥4,620

    【作家紹介】 阿南 維也 大分県在住  2003年大分市に「阿南陶磁器工房」を開窯。 数々の美術賞を受賞。 昔ながらの伝統的な技法を守りつつ、現代の息吹が感じられるような作品を制作。 シンプルで洗練されたデザインの中にも、温かさと柔らかさが感じられるのが特徴です。 隅切されたスマートなフォルムですが、飴釉で仕上げられいる事で素朴な味わいもあります。 縁が少し高くなっている為料理がこぼれにくく、そして持ち易いです。 「洋食」や「和食」といったジャンルにとらわれずにご使用出来る、とても万能なうつわです。 【サイズ】 横:約21.5㎝ 縦:約12.5㎝ 高さ(縁部分):約2.0㎝ 磁器のは陶器に比べて強度があり、オーブンや電子レンジでのご使用は可能です。 食洗器のご使用についても問題はございませんが、他の食器と重なる事で欠ける可能性もございます。十分ご注意ください。

    MORE
  • 《作家名・阿南維也》 飴釉 鉢

    ¥9,350

    【作家紹介】 阿南 維也 大分県在住  2003年大分市に「阿南陶磁器工房」を開窯。 数々の美術賞を受賞。 昔ながらの伝統的な技法を守りつつ、現代の息吹が感じられるような作品を制作。 シンプルで洗練されたデザインの中にも、温かさと柔らかさが感じられるのが特徴です。 しっかりとしたサイズではありますが、飴釉で仕上げられいる事で素朴な味わいがあります。 「鉢」として和食だけではなく、「ボウル」としてサラダやパスタ等も盛り付けるのもお薦めです。 【サイズ】 直径:底部分約11.0㎝・縁部分約24.0㎝ 高さ:約7.0㎝ 磁器のは陶器に比べて強度があり、オーブンや電子レンジでのご使用は可能です。 食洗器のご使用についても問題はございませんが、他の食器と重なる事で欠ける可能性もございます。十分ご注意ください。

    MORE
  • 《作家名・阿南維也》 銀彩 焼き〆 ボウル

    ¥4,950

    【作家紹介】 阿南 維也 大分県在住  2003年大分市に「阿南陶磁器工房」を開窯。 数々の美術賞を受賞。 昔ながらの伝統的な技法を守りつつ、現代の息吹が感じられるような作品を制作。 シンプルで洗練されたデザインの中にも、温かさと柔らかさが感じられるのが特徴です。 阿南さんの作品では珍しく銀で装飾されたうつわで、マットなテイストの中にも優しい風合いを感じられます。 小鉢とし料理を盛り付けたり、又、茶器としてお茶を楽しむのもお薦めです。 【サイズ】 直径(縁部分):約11.5㎝ 高さ:約6.5㎝ 釉薬に銀を使用している為、電子レンジ・オーブンでのご使用は不可です。 食洗器のご使用についてもご遠慮ください。

    MORE
  • 《作家名・阿南維也》 銀彩 焼き〆 台皿

    ¥7,700

    【作家紹介】 阿南 維也 大分県在住  2003年大分市に「阿南陶磁器工房」を開窯。 数々の美術賞を受賞。 昔ながらの伝統的な技法を守りつつ、現代の息吹が感じられるような作品を制作。 シンプルで洗練されたデザインの中にも、温かさと柔らかさが感じられるのが特徴です。 阿南さんの作品では珍しく銀で装飾されたうつわで、マットなテイストの中にも優しい風合いを感じられます。 「洋食」や「和食」といったジャンルにとらわれずにご使用いただけます。 落ち着いた雰囲気を演出してくれるうつわです。 【サイズ】 直径:約20.0㎝ 高さ(縁部分):約1.5㎝ ※少し重さがございます。 釉薬に銀を使用している為、電子レンジ・オーブンでのご使用は不可です。 食洗器のご使用についてもご遠慮ください。

    MORE
  • 《作家名・阿南維也》 白磁 釉文 7寸皿

    ¥6,600

    【作家紹介】 阿南 維也 大分県在住  2003年大分市に「阿南陶磁器工房」を開窯。 数々の美術賞を受賞。 昔ながらの伝統的な技法を守りつつ、現代の息吹が感じられるような作品を制作。 シンプルで洗練されたデザインの中にも、温かさと柔らかさが感じられるのが特徴です。 丸い文様がアクセントとなり、料理を盛り付けた際とても綺麗に見えます。 料理上手にさせてくれるうつわです。 【サイズ】 直径:約22.0㎝ 高さ(縁部分):約2.0㎝ 磁器のは陶器に比べて強度があり、オーブンや電子レンジでのご使用は可能です。 食洗器のご使用についても問題はございませんが、他の食器と重なる事で欠ける可能性もございます。十分ご注意ください。

    MORE
  • 《作家名・阿南維也》 白磁 鎬 ボウル(大)

    ¥9,900

    【作家紹介】 阿南 維也 大分県在住  2003年大分市に「阿南陶磁器工房」を開窯。 数々の美術賞を受賞。 昔ながらの伝統的な技法を守りつつ、現代の息吹が感じられるような作品を制作。 シンプルで洗練されたデザインの中にも、温かさと柔らかさが感じられるのが特徴です。 微細な手仕事で装飾を施されている鎬のうつわは、端正に1本ずつ彫り進められて完成されいます。 大きなサイズはありますが、丸みがあるフォルムで可愛らしいです。 メインとなる料理をしっかりと盛り付ける事が出来、どんな食卓にも映えます。 ジャンルにとらわれずご使用出来る、万能なうつわです。 【サイズ】 直径(胴回り):約20.0㎝ 高さ:約8.5㎝ 磁器のは陶器に比べて強度があり、オーブンや電子レンジでのご使用は可能です。 食洗器のご使用についても問題はございませんが、他の食器と重なる事で欠ける可能性もございます。十分ご注意ください。

    MORE
  • 《作家名・阿南維也》 白磁 玉

    ¥3,080

    【作家紹介】 阿南 維也 大分県在住  2003年大分市に「阿南陶磁器工房」を開窯。 数々の美術賞を受賞。 昔ながらの伝統的な技法を守りつつ、現代の息吹が感じられるような作品を制作。 シンプルで洗練されたデザインの中にも、温かさと柔らかさが感じられるのが特徴です。 丸みのあるタマゴのようないフォルムで、見ているだけほっこりします。 重さもある為ペーパーウェイトとしてご使用いただけます。 【サイズ】 直径(胴回り):約4.5㎝ 高さ:約6.5㎝ 磁器のは陶器に比べて強度があり、オーブンや電子レンジでのご使用は可能です。 食洗器のご使用についても問題はございませんが、他の食器と重なる事で欠ける可能性もございます。十分ご注意ください。

    MORE
  • 《作家名・阿南維也》 白磁 花びん

    ¥6,050

    【作家紹介】 阿南 維也 大分県在住  2003年大分市に「阿南陶磁器工房」を開窯。 数々の美術賞を受賞。 昔ながらの伝統的な技法を守りつつ、現代の息吹が感じられるような作品を制作。 シンプルで洗練されたデザインの中にも、温かさと柔らかさが感じられるのが特徴です。 丸みのある可愛らしいフォルムです。 口が1.0㎝と小さい為、一輪挿しとして食卓や玄関に飾っていただけます。 【サイズ】 高さ:約14.0㎝ ※口は直径約1.0㎝程です。 磁器のは陶器に比べて強度があり、オーブンや電子レンジでのご使用は可能です。 食洗器のご使用についても問題はございませんが、他の食器と重なる事で欠ける可能性もございます。十分ご注意ください。

    MORE
CATEGORY
  • 作家名 阿南維也
  • 作家名 江口香澄
  • 作家名 江口誠基
  • 信楽焼 明山窯
    • とび茶
    • 鉄絵
  • 作家名 KOZUE
  • 作家名 間鍋竹士
  • 保存
  • シェア
  • LINE
  • ポスト
Instagram
フォローする
Facebook
フォローする
Pay ID
Pay IDアプリ
フォローする
Instagram
Facebook
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© tresallir / トレザイール

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • Home
  • 作家名 阿南維也
  • 作家名 阿南維也
  • 作家名 江口香澄
  • 作家名 江口誠基
  • 信楽焼 明山窯
    • とび茶
    • 鉄絵
  • 作家名 KOZUE
  • 作家名 間鍋竹士