¥ 3,630
【作家紹介】 間鍋竹士 山口県在住 2004年1月 防府市真尾にて作陶 2005年1月 原料をすべて山口県産へ 2008年より山口県内を中心に活動 2012年より活動の舞台を全国に広げる 現在では山口県防府市内に「工房&ギャラリー 間鍋」を開窯 陶芸に適した「ブランド土」は一切使用されず、土・石・鉱物を捜し求めて自ら県内の山々に足を運び、土そして釉薬もご自身で作られます。 繊細に仕上げられた作品は陶器と思えない程軽く、そして一点一点異なるのも特徴です。 シンプルなデザインでとても使い易く、ジャンルを問わずお使いいただけます。 裏部分(高台)の仕上がりもキレイですので、是非リバーシブルでお使いください。 【サイズ】 横:約17.5㎝ 縦:約8.5㎝ 高さ(縁部分):約1.0㎝ ※質感が異なったものが別で2枚ございます。 「ちょっと画像が見て観たい‼」等ございましたら、こちらまでお気軽にお問合せください。 電子レンジでのご使用は可能です。 オーブンや食洗器でのご使用は、割れやヒビの原因となりますのでご遠慮ください。
> MORE¥ 3,630
【作家紹介】 間鍋竹士 山口県在住 2004年1月 防府市真尾にて作陶 2005年1月 原料をすべて山口県産へ 2008年より山口県内を中心に活動 2012年より活動の舞台を全国に広げる 現在では山口県防府市内に「工房&ギャラリー 間鍋」を開窯 陶芸に適した「ブランド土」は一切使用されず、土・石・鉱物を捜し求めて自ら県内の山々に足を運び、土そして釉薬もご自身で作られます。 繊細に仕上げられた作品は陶器と思えない程軽く、そして一点一点異なるのも特徴です。 シンプルなデザインでとても使い易く、ジャンルを問わずお使いいただけます。 裏部分(高台)の仕上がりもキレイですので、是非リバーシブルでお使いください。 【サイズ】 横:約17.5㎝ 縦:約8.5㎝ 高さ(縁部分):約1.0㎝ ※質感が異なったものが別で2枚ございます。 「ちょっと画像が見て観たい‼」等ございましたら、こちらまでお気軽にお問合せください。 電子レンジでのご使用は可能です。 オーブンや食洗器でのご使用は、割れやヒビの原因となりますのでご遠慮ください。
> MORE¥ 3,630
【作家紹介】 間鍋竹士 山口県在住 2004年1月 防府市真尾にて作陶 2005年1月 原料をすべて山口県産へ 2008年より山口県内を中心に活動 2012年より活動の舞台を全国に広げる 現在では山口県防府市内に「工房&ギャラリー 間鍋」を開窯 陶芸に適した「ブランド土」は一切使用されず、土・石・鉱物を捜し求めて自ら県内の山々に足を運び、土そして釉薬もご自身で作られます。 繊細に仕上げられた作品は陶器と思えない程軽く、そして一点一点異なるのも特徴です。 シンプルなデザインでとても使い易く、ジャンルを問わずお使いいただけます。 裏部分(高台)の仕上がりもキレイですので、是非リバーシブルでお使いください。 【サイズ】 横:約17.5㎝ 縦:約8.5㎝ 高さ(縁部分):約1.0㎝ 電子レンジでのご使用は可能です。 オーブンや食洗器でのご使用は、割れやヒビの原因となりますのでご遠慮ください。
> MORE¥ 3,630
【作家紹介】 間鍋竹士 山口県在住 2004年1月 防府市真尾にて作陶 2005年1月 原料をすべて山口県産へ 2008年より山口県内を中心に活動 2012年より活動の舞台を全国に広げる 現在では山口県防府市内に「工房&ギャラリー 間鍋」を開窯 陶芸に適した「ブランド土」は一切使用されず、土・石・鉱物を捜し求めて自ら県内の山々に足を運び、土そして釉薬もご自身で作られます。 繊細に仕上げられた作品は陶器と思えない程軽く、そして一点一点異なるのも特徴です。 シンプルなデザインでとても使い易く、ジャンルを問わずお使いいただけます。 裏部分(高台)の仕上がりもキレイですので、是非リバーシブルでお使いください。 【サイズ】 横:約17.5㎝ 縦:約8.5㎝ 高さ(縁部分):約1.0㎝ 電子レンジでのご使用は可能です。 オーブンや食洗器でのご使用は、割れやヒビの原因となりますのでご遠慮ください。
> MORE¥ 5,445
【作家紹介】 間鍋竹士 山口県在住 2004年1月 防府市真尾にて作陶 2005年1月 原料をすべて山口県産へ 2008年より山口県内を中心に活動 2012年より活動の舞台を全国に広げる 現在では山口県防府市内に「工房&ギャラリー 間鍋」を開窯 陶芸に適した「ブランド土」は一切使用されず、土・石・鉱物を捜し求めて自ら県内の山々に足を運び、土そして釉薬もご自身で作られます。 繊細に仕上げられた作品は陶器と思えない程軽く、そして一点一点異なるのも特徴です。 シンプルなデザインでとても使い易く、ジャンルを問わずお使いいただけます。 大皿料理を盛り付けるだけではなく、お湯呑や豆皿を置いて受け皿のようにお使いいただくのもお薦めです。 裏部分(高台)の仕上がりもキレイですので、是非リバーシブルでお使いください。 【サイズ】 横:約31.0㎝ 縦:約13.0㎝ 高さ(縁部分):約1.0㎝ ※質感が異なったものが別で1枚ございます。 「ちょっと画像が見て観たい‼」等ございましたら、こちらまでお気軽にお問合せください。 電子レンジでのご使用は可能です。 オーブンや食洗器でのご使用は、割れやヒビの原因となりますのでご遠慮ください。
> MORE¥ 5,445
【作家紹介】 間鍋竹士 山口県在住 2004年1月 防府市真尾にて作陶 2005年1月 原料をすべて山口県産へ 2008年より山口県内を中心に活動 2012年より活動の舞台を全国に広げる 現在では山口県防府市内に「工房&ギャラリー 間鍋」を開窯 陶芸に適した「ブランド土」は一切使用されず、土・石・鉱物を捜し求めて自ら県内の山々に足を運び、土そして釉薬もご自身で作られます。 繊細に仕上げられた作品は陶器と思えない程軽く、そして一点一点異なるのも特徴です。 シンプルなデザインでとても使い易く、ジャンルを問わずお使いいただけます。 大皿料理を盛り付けるだけではなく、お湯呑や豆皿を置いて受け皿のようにお使いいただくのもお薦めです。 裏部分(高台)の仕上がりもキレイですので、是非リバーシブルでお使いください。 【サイズ】 横:約31.0㎝ 縦:約13.0㎝ 高さ(縁部分):約1.0㎝ 電子レンジでのご使用は可能です。 オーブンや食洗器でのご使用は、割れやヒビの原因となりますのでご遠慮ください。
> MORE¥ 5,445
【作家紹介】 間鍋竹士 山口県在住 2004年1月 防府市真尾にて作陶 2005年1月 原料をすべて山口県産へ 2008年より山口県内を中心に活動 2012年より活動の舞台を全国に広げる 現在では山口県防府市内に「工房&ギャラリー 間鍋」を開窯 陶芸に適した「ブランド土」は一切使用されず、土・石・鉱物を捜し求めて自ら県内の山々に足を運び、土そして釉薬もご自身で作られます。 繊細に仕上げられた作品は陶器と思えない程軽く、そして一点一点異なるのも特徴です。 シンプルなデザインでとても使い易く、ジャンルを問わずお使いいただけます。 大皿料理を盛り付けるだけではなく、お湯呑や豆皿を置いて受け皿のようにお使いいただくのもお薦めです。 裏部分(高台)の仕上がりもキレイですので、是非リバーシブルでお使いください。 【サイズ】 横:約31.0㎝ 縦:約13.0㎝ 高さ(縁部分):約1.0㎝ 電子レンジでのご使用は可能です。 オーブンや食洗器でのご使用は、割れやヒビの原因となりますのでご遠慮ください。
> MORE¥ 5,445
【作家紹介】 間鍋竹士 山口県在住 2004年1月 防府市真尾にて作陶 2005年1月 原料をすべて山口県産へ 2008年より山口県内を中心に活動 2012年より活動の舞台を全国に広げる 現在では山口県防府市内に「工房&ギャラリー 間鍋」を開窯 陶芸に適した「ブランド土」は一切使用されず、土・石・鉱物を捜し求めて自ら県内の山々に足を運び、土そして釉薬もご自身で作られます。 繊細に仕上げられた作品は陶器と思えない程軽く、そして一点一点異なるのも特徴です。 シンプルなデザインでとても使い易く、ジャンルを問わずお使いいただけます。 大皿料理を盛り付けるだけではなく、お湯呑や豆皿を置いて受け皿のようにお使いいただくのもお薦めです。 裏部分(高台)の仕上がりもキレイですので、是非リバーシブルでお使いください。 【サイズ】 横:約31.0㎝ 縦:約13.0㎝ 高さ(縁部分):約1.0㎝ 電子レンジでのご使用は可能です。 オーブンや食洗器でのご使用は、割れやヒビの原因となりますのでご遠慮ください。
> MORE¥ 6,050
【作家紹介】 間鍋竹士 山口県在住 2004年1月 防府市真尾にて作陶 2005年1月 原料をすべて山口県産へ 2008年より山口県内を中心に活動 2012年より活動の舞台を全国に広げる 現在では山口県防府市内に「工房&ギャラリー 間鍋」を開窯 陶芸に適した「ブランド土」は一切使用されず、土・石・鉱物を捜し求めて自ら県内の山々に足を運び、土そして釉薬もご自身で作られます。 繊細に仕上げられた作品は陶器と思えない程軽く、そして一点一点異なるのも特徴です。 縁部分がフリルのようで、シンプルなデザインでもとてもお洒落なうつわです。 盛り付けられた料理が更にキレイに見えます。 【サイズ】 横:約26.0㎝ 縦(真ん中部分):約23.0㎝ 高さ(縁部分):約2.0~2.5㎝ 電子レンジでのご使用は可能です。 オーブンや食洗器でのご使用は、割れやヒビの原因となりますのでご遠慮ください。
> MORE¥ 6,050
【作家紹介】 間鍋竹士 山口県在住 2004年1月 防府市真尾にて作陶 2005年1月 原料をすべて山口県産へ 2008年より山口県内を中心に活動 2012年より活動の舞台を全国に広げる 現在では山口県防府市内に「工房&ギャラリー 間鍋」を開窯 陶芸に適した「ブランド土」は一切使用されず、土・石・鉱物を捜し求めて自ら県内の山々に足を運び、土そして釉薬もご自身で作られます。 繊細に仕上げられた作品は陶器と思えない程軽く、そして一点一点異なるのも特徴です。 縁部分がフリルのようで、シンプルなデザインでもとてもお洒落なうつわです。 盛り付けられた料理が更にキレイに見えます。 【サイズ】 横:約26.0㎝ 縦(真ん中部分):約23.0㎝ 高さ(縁部分):約2.0~2.5㎝ ※質感が異なったものが別で1枚ございます。 「ちょっと画像が見て観たい‼」等ございましたら、こちらまでお気軽にお問合せください。 電子レンジでのご使用は可能です。 オーブンや食洗器でのご使用は、割れやヒビの原因となりますのでご遠慮ください。
> MORE¥ 4,235
【作家紹介】 間鍋竹士 山口県在住 2004年1月 防府市真尾にて作陶 2005年1月 原料をすべて山口県産へ 2008年より山口県内を中心に活動 2012年より活動の舞台を全国に広げる 現在では山口県防府市内に「工房&ギャラリー 間鍋」を開窯 陶芸に適した「ブランド土」は一切使用されず、土・石・鉱物を捜し求めて自ら県内の山々に足を運び、土そして釉薬をご自身で作られます。 繊細に仕上げられた作品は陶器と思えない程軽く、そして一点一点異なるのも特徴です。 裏部分(高台)が二重仕上げになっているのも珍しく、技術力の高さを感じられます。 ジャンルを問わずお使いいただけますが、デザート皿として可愛くお使いいただくのもお薦めです。 【サイズ】 直径:縁部分約17.0㎝ 高さ:縁部分約1.5㎝ ※色味が個体によって多少異なります。 どうぞご了承ください。 電子レンジでのご使用は可能です。 オーブンや食洗器でのご使用は、割れやヒビの原因となりますのでご遠慮ください。
> MORE